イタズラっ子はどっち?
2010/04/26 Mon 22:37
いつも思うんやけど
コジロウが小さい頃ってムサシみたいに
ここまでイタズラっ子じゃなかったなあって

コ「そやで おかあちゃん ぼくはもっといい子やったよ」
ム「ぼくかて いい子やもーん」
ムサシは手の届くとこ
口の届くとこ
全部オモチャ♪
いままで破壊したものといえば 覚えてる大きなものだけでも・・・
●家中の障子戸の障子部分全部びりびり
●障子戸のガラス1枚
●土壁にとなりの部屋が見えそうな大穴1個 小穴いっぱい
●裏口の相当厚いガラス戸1枚
etc.etc.
そして日課と言えば。。。

ム 「へへ!いいもん見いつけた!」
あ~ぁ またどっから見つけて持ってきたん?それ。

ム 「うん!なかなか おいちいな♪」

ム「あがが・・・」
はい!そこまでよ~ 没収~!

ム 「いいも~ん♪ つぎは あなほりや!」

ム「え~い♪」

ホリホリホリ・・・

ホリホリホリホリホリホリ・・・
お母ちゃん 「こら~~~
庭のど真ん中 どんだけ掘ってんの~~
」
おまけに、こんなとこまで・・・

お母ちゃん 「こら~~~
花畑に入るな~~
」

ム 「ヤバイ!おかぁちゃんが怒っとる~~逃げろー!」
柵なんて全く意味なし・・・
毎日がこの調子です

いつかコジロウみたいにいい子になるんやろか?
なぁ?コジロウ?

コ「ムーはアホやなぁ 花畑はバレんように入らなアカンて♪」

にほんブログ村

コジロウが小さい頃ってムサシみたいに
ここまでイタズラっ子じゃなかったなあって


コ「そやで おかあちゃん ぼくはもっといい子やったよ」
ム「ぼくかて いい子やもーん」
ムサシは手の届くとこ


いままで破壊したものといえば 覚えてる大きなものだけでも・・・
●家中の障子戸の障子部分全部びりびり
●障子戸のガラス1枚
●土壁にとなりの部屋が見えそうな大穴1個 小穴いっぱい
●裏口の相当厚いガラス戸1枚
etc.etc.
そして日課と言えば。。。

ム 「へへ!いいもん見いつけた!」
あ~ぁ またどっから見つけて持ってきたん?それ。

ム 「うん!なかなか おいちいな♪」

ム「あがが・・・」
はい!そこまでよ~ 没収~!

ム 「いいも~ん♪ つぎは あなほりや!」

ム「え~い♪」

ホリホリホリ・・・

ホリホリホリホリホリホリ・・・
お母ちゃん 「こら~~~


おまけに、こんなとこまで・・・

お母ちゃん 「こら~~~



ム 「ヤバイ!おかぁちゃんが怒っとる~~逃げろー!」
柵なんて全く意味なし・・・
毎日がこの調子です


いつかコジロウみたいにいい子になるんやろか?
なぁ?コジロウ?

コ「ムーはアホやなぁ 花畑はバレんように入らなアカンて♪」

にほんブログ村
スポンサーサイト
いつも読み逃げですみません。
やっぱり、穴掘り好きなんですね~♪
ティアラもそうで、どこまででも掘って行きますよね(^_^;)
毎日が楽しいんでしょう。だからついついお花畑も入っちゃう!
コジロウ君のばれないように…の一言と行動!
最高です♪
コメントありがとうございます♪
穴堀りはコジロウ&ムサシともに大好きで
今や庭中穴だらけ・・・(^^;)
しかも、ムサシはわかりやすいんですけど
コジロウはなかなか現行犯逮捕できないんですよ (- -;)
いつの間にか掘って知らん顔してるくせ者です(笑)
花畑は楽しすぎるのか、ルンルン♪気分で
花をくいちぎてっは投げ~くいちぎっては投げ~・・・
を繰り返して遊ぶため、あっというまに
お花は丸坊主にされちゃいます(T T)